制作者:幌村侑希
こんにちは!学生スタッフの幌村です!3月11、12、14、15日の春休みにガクトラボ主催のいしかわプレ・インターンシップに行ってきたお話をしていこうと思います。
このイベントのテーマは2種類あって11日、12日は【職種探求】コースで営業職の魅力、14日、15日は【地域探求】コースで地域密着で働く良さを実感することができた体験を紹介していきます!
【職種探求コース】
●1日目(3月11日)
午前:加賀建設株式会社
加賀建設株式会社は建設関係ということで力仕事がメインというイメージがありましたが、従業員は女性の方が多く、建設関係だけではなく金沢の港町 金石で誕生したお茶の金棒茶を販売したり、またそのお茶をカフェで楽しめる「Ten riverside」やお味噌汁食堂「そらみそ」も経営していたりと幅広い事業を展開している会社です!体験として加賀建設がプロデュースしている金棒茶「Bowcha」を売るための模擬営業を2人1組で行ないました。商品を紹介するためにはまずその商品がどんな特徴があるのかを知る必要があったので、会社の人にどんな特徴があるのか聞いてそれをまとめて相手に伝えるのが難しかったです。そして代表の2人が実際に加賀建設株式会社の社長にそのプレゼンを見てもらって、経営者としてのアドバイスをいただいていました!
午後:今村証券株式会社
今村証券株式会社はお金のことに詳しくないと仕事が大変そうというイメージがありましたが、文系でも入れるところで、女性の人も働きやすい環境であることが分かりました。体験として社内見学と「風が吹けば桶屋が儲かる」形式で「〇〇が起こると必要になる業界、衰退していきそうな業界」をみんなで予想しながら意見交換しました!
●2日目(3月12日)
午前:ニッコー株式会社
ニッコー株式会社は食器を製造している会社で社内にはホテルや飲食店とコラボした製品が展示されていました。食器の秘密として社内見学では土から食器を作っていて、絵付けまで行われていて、絵付けのところは女性が多く集中されている環境の中お邪魔させていただけたことに感謝でいっぱいでした。ニッコーの体験としてニーズにあわせて金額を設定するゲームを3チームに分かれて行ないました。運で大勝負に出るのか、提示する半分の金額になってしまうが利益をとるのかということを考慮しながら相手チームに負けない戦略を立てていたのでとても頭を使うゲームで大変でした。結果は3位となりましたが商品もあって私達のチームは非売品の干支の柄が入ったスプーンをもらえました。
【地域探求コース】
●1日目(3月14日)
午前:株式会社丸八製茶場で
丸八製茶場さんは4/6にリニューアルオープンされる前に見学しました!ギャラリースペースで社員さんにインタビューをして、社内や実際にお茶を煎じている機械や茶室の双嶽軒を見学しました。お茶のいい香りに包まれていつも働いていると気持ちがおだやかになって仕事がはかどりそうな雰囲気でした。なかでも印象的だったのは社員さんにインタビューしたときに、社長に海外に行きたいと言ったら本当に台湾に行き現地視察をしたとおっしゃっていて、社長が社員にやりたいことをやらせてくれる人柄がこの会社の良いところということを学べました。
●2日目(3月15日)
午前:株式会社大和
株式会社大和は高齢者向けのチルド食材を主に高齢者に向けに作っている会社です。他にも様々なグループがありマルチに活躍されている会社だと分かりました。最初に人事の方と食品開発の方にインタビューをしました!メニュー開発の方は、1か月に100品以上作って食べて審査をしているとおっしゃっていました。また職員同士で気軽に話せる人達が多くて仕事が楽しいとおっしゃっていたので「人」を大切にしている会社なんだなと感じました。次に社内見学をする際に髪の毛が出ていないか・ほこりがついていないか・手洗いの仕方といった完璧な衛生管理で安心安全な食品づくりを徹底されているプロ意識を感じました!従業員さんは元気よく挨拶をしてくださり気持ちが良かったです。
午後:株式会社どんたく
石川県能登発祥のスーパーマーケット「どんたく」の西南部店に行ってきました!私達はどんたくにちなんだ商品を実際に食べてPOPづくりをしました。どんたくにしかないブランドがあるほか、バナナやトマト、お肉、お魚の種類が豊富でどんな味なのか社員さんが食べて厳選されたものだと知って、お客様のために安心安全な商品を提供したいどんたくの地域に対する挑戦と思いやりを感じました。
【まとめ】
このいしかわプレ・インターンシップから、自分がどんな環境で仕事をしたいのか、どんな価値観を大切にしていきたいのかを明確にすることができました!KITで行なわれているインターンシップにも参加して自分の就きたい仕事を見つけていきたいです!