制作者:高崎 岳
皆さん、こんにちは!SDGs推進センター学生スタッフの高崎です。最近は少しずつ暖かくなってきましたね。自分の家の梅の花が咲きそうで少しうれしい反面、自分の趣味であるスノーボードのシーズンが終わってしまってすごく悲しいです。今回は冬のことを忘れて新たに来る春でのSDGsについて話していきたいと思います。
桜咲く春と言えば新生活があると思います。新しい環境での生活が始まりそうでワクワクしている人がいることでしょう。そんな楽しい新生活に向けて、家具や道具、服を一新させたいと思っている方もいるのではないでしょうか?しかし、それらを揃えようとしていたら今現在使っている家具や道具はいらなくなってしまいます。そこで、それら不要になった家具などは捨てるのではなく、知人に譲ってみたり、リサイクルショップに持っていくなどの、リユースをしてみてはいかがでしょうか。SDGsってこんなことでいいの?と意外に思っている方もいると思いますが、自分はこういった簡単なことの積み重ねがより良い世界を作っていくために重要なことだと思います。要はチリツモですね(笑)。でもリサイクルショップに持っていたりするからリユースではなくリサイクルじゃないのかと疑問に思っているかもしれませんが、空のコーラ瓶で例えると、リユースとは空になった瓶を洗浄してもう一度コーラを入れて使用することです。一方リサイクルとは、空になった瓶を一度溶かしてから他の何かに生まれ変わって使用することです。形が変わっていないのでリユースってことですね。さっき例に挙げたリユースで使っている瓶のことをリターナブル瓶というのですが、お店によっては飲んだ瓶を戻すとなんと何円かもらうことができるのです!これは返すしかないですよね(笑)。
今回は春の新生活に向けて不要になったものをリユースしようという内容で話してみました。最近ではメルカリやヤフオクなど手軽にリユースする場所が増えてきているので、皆さんも不要になったものはすぐに捨てるのではなく、リユースしてみてはいかがでしょうか。